サステナビリティ
SUSTAINABILITY

環境

環境

「トッパングループ地球環境宣言」に則り、省エネ活動の一環として、照明のLED化やCo2排出量の抑制等の環境保全活動を推進しています。なお、2004年1月に環境マネジメントシステムISO14001(JP28595-E-1)の認証を取得しています。

環境保全への取り組み

水戸工場では、地球の温暖化防止・森林破壊防止・天然資源枯渇防止・汚染防止(以下「地球環境保全」という。)が人類共通の重要課題の一つであることを認識するとともに、経営の重要課題と位置づけ、すべての企業活動および社員一人ひとりの行動を通じて、現在および将来の世代が健全で恵み豊かな環境の恵沢を受けられるように、自然との共生を図りつつ、地球環境保全に積極的に貢献することを目指し、以下の行動指針の下に事業活動を行っています。

  1. 慣用関連の法規および当工場が同意するその他の要求事項を遵守する。
  2. 嗜好品用材料品とその他材料品の印刷・製造が環境に与える影響を明確に捉えるとともに、環境目的・目標・行動計画を定め、地球環境保全活動の継続的な改善を図る。
  3. 環境マネジメントシステムの運用を継続的に改善し、環境マネジメントシステムの有効性および信頼性の向上を図る。
  4. 当工場における全ての活動が環境に与える影響の中で、下記の項目について、地球環境保全のために積極的に取り組む。
    • ①電気エネルギーおよび熱エネルギー使用量削減の推進
    • ②廃棄物の分別による再使用および再資源化の推進
    • ③省資源の推進
    • ④化学物質の管理
  5. 当工場の全ての社員に環境教育を実施し、環境方針の周知、徹底を図る。
  6. この環境方針は、一般に公開する。